活動内容
DiG QR
OUR YAMANASHI
うたけんコンサート
Dig QRとは

DiG QRは、施設や商品など発信したい日本語情報を簡単に多言語化し、専用QRコードを発行するシステムです。外国人観光客は、自分のスマートフォンのQRコードリーダーを使って、DiG QRコードをスキャンすれば、自国の言語で情報を取得することができます。NPO地域創生機構は、インバウンドにフレンドリーな滞在環境を提供するDiG QRの運営と普及により、各地での受け入れ対応向上を図っています。



Dig QRの特徴
その1
最大42ヵ国語の翻訳表示で、万全の外国人対応を図れます
その2
必要とする場所で、伝えたい情報を簡単に表示できます
その3
日本語情報の書き換えで、瞬時に自動翻訳し、常に新しい情報を提供します
導入側にとってのメリット
-
接客オペレーションの軽減化を図ることができます
-
常に新しい情報を提供することができます
-
印刷物と比較して、媒体のコスト軽減化につながります
外国人観光客にとってのメリット
-
自国の言語で情報を見ることができます
-
専用アプリのダウンロードは必要ありません。スマートフォンにあるQRコードリーダーを使用するだけです
-
スマートフォンで、自分の都合に合わせて情報が取得できます
OUR YAMANASHIとは

世界126の国や地域で活動する世界最大級の学生団体AIESEC(アイセック)、海外インターンシップ生の受け入れを担うAIESEC Japan慶應義塾大学委員会と、私たちNPO法人地域創生機構の3者がタイアップしたアライアンスです。主に留学生インターンを通じて、地方地域のディープな魅力を発掘し、世界へ発信する活動を企画・運営しています。
主なインターン活動内容
1. 職業体験
海外からのお客様対応・通訳翻訳・業務サポート
2. 情報発信
英語または母国語でSNS投稿・ブログ執筆
学生発信のInstagramです
うたけんコンサートとは

2019年秋 アクティブな中高年に向けて“新しい歌のイベント”が始まります!
お客様がフォーク&昭和歌謡曲のスターたちと一緒に盛り上がる参加型イベントです。
ターゲットは60歳~80歳台。ご夫婦、友人隣人、ご家族連れはもちろん、お一人参加でも楽しめるイベントです。
地域活性化の主役はその地域のシニアの皆さん。いつまでもアクティブなシニアでいられる様に昭和のスターたちと歌ったり、笑ったり、体操をしたり・・・聞くだけのコンサートではなく、スターと一緒に歌うコンサートです。