top of page
NPO地域創生機構のあゆみ

平成5年〜14年
平成14年
平成15年10月
平成20年10月
バブル崩壊を受けてハード面中心での街づくりブーム
大日本インキ化学工業(株)(現DIC(株))のカラービジネス事業の一環として始めた「色できれいな街づくり」が認められNPOの設立に至る
設立
街づくり起業家と専門家との調査研究事業及び地域創生の人材育成開始
リーマンショックの影響でNPO活動は休眠とする
平成25年 4月
NPO活動を各地の印刷会社は地域の情報センターとの位置付けでプロジェクト制の事業により再開する。
〈実績〉
後継者不在の農地の再生・・里山プロジェクト
築地市場移転コンサル等・・街づくりプロジェクト
健康で楽しいシニア支援・・シニアプロジェクト
インバウンドによる創生・・インバウンドプロジェクト
平成28年 3月
DiG QR サービスのリリース
インバウンドの言葉の問題解決を補う為に開発され、42 か国語に対応した同時翻訳機能を搭載したDiG QRの販売を開始
平成29年 6月
NPO法人地域創生機構山梨支部 設立
山梨支部事務局:株式会社アドヴォネクスト・株式会社アクロプラス
平成30年 5月
平成30年 11月
TOPヘ
bottom of page